- 到着目安
- 約2~4週間
- 発送国の天候や発送国業者のお休みの関係で、お届けが遅くなる場合があります。
- 離島・遠隔地等一部地域につきましては、お届けが遅くなる場合があります。
【ご注文10,000円以上で送料無料】
アロエピュアの商品詳細
- 商品名
- アロエピュア
- 有効成分
- アロエ・フェロックス
- 効果・効能
- 消化機能のサポート
- 形状・剤形
- 経口服用タイプのカプセル剤
- 対象性別
- 男女兼用
- 製薬会社
- KIKI (キキヘルス社)
アロエピュアは水耕栽培のアロエ・フェロックスの全葉を使用したサプリメントです。
ケープアロエとも言い、消化吸収や代謝のサポート効果が期待できます。
古くから健胃や下剤などに配合されてきました。やけどや切り傷、擦り傷などにも有効で消炎効果に優れており、化粧品にも使用されるなど、使用は多岐にわたります。
グルテンや小麦、人工甘味料などの食品添加物を含まないので、安心してご使用いただけるサプリメントです。
アロエピュアの特徴
- 天然植物ベースのサプリメントで消化器官を手厚くサポートします
-
- 古くから健胃、下剤などに使用されてきたアロエ成分を配合
- 安価な合成成分などは一切不使用です
- 胸やけ、消化不良、胃部不快感などの改善が期待できます
- 効果・効能
- ・消化不良、代謝機能のサポート
- ・お腹の不調や胃の不快感の改善
アロエには200種類以上もの有効成分が含まれているといわれています。アロエモジンには健胃効果があるとされ、胃の消化液の分泌を促して消化不良を改善する効果があるとされています。
また、アロエには多糖類が多く含まれており、腸内の善玉菌を活発にさせる効果が期待できます。その他、アロエに含まれているアロインなどにより、腸内の水分量を増やし、便の流れをスムーズにしてくれるでしょう。
アロエピュアについて
アロエピュアはイギリスを本拠地とするキキヘルス社が製造販売するサプリメントです。
キキヘルス社は世界各地から最高品質の高い純度を持った天然由来の植物や食品を調達し、商品として提供するほど強いこだわりをもったブランドです。
素材をじっくりと吟味し、天然成分がもつ効果やはたらきを損なうことなく充分発揮されるよう丁寧な加工を行い、身体を内部から浄化、解毒して、癒しや栄養を与えてくれる製品を多数輩出しています。
オーガニックな商品がほとんどですので、商品の信頼性は高いといえるでしょう。
アロエピュアはアロエ・フェロックスの全葉を使用したサプリメントで、消化器サポートや便通改善に効果が期待できます。
アロエに含まれる酵素も摂取できるので、代謝機能アップにも期待できるでしょう。
古くからから使用されてきた歴史ある植物を余すことなく摂取できます
アロエは300種類以上あるといわれており、古くは紀元前から、漢方薬としては4000年前から使用されてきた歴史ある薬用成分です。
日本では鎌倉時代に伝来され、江戸時代では「ろかい」という名前でアロエが使用されてきました。
塗っても良し、食べても良しと多目的に使用され、重宝されている植物です。
キキヘルス社は加工方法にもこだわりを持っており、アロエの有効成分を余すことなく摂取できるよう、工夫がなされています。
アロエにはビタミンやミネラル成分が満遍なく配合されており、有効成分が200種類以上含まれているといわれています。
これらが協力しあって効果をもたらすため、「シンフォニー・オーケストラ効果」と表現されています。
アロエピュアはアロエフェロックスが持つ潜在能力を損なうことなくサプリメントに凝縮しているため、しっかりとした効果を期待できるでしょう。
アロエピュアの服用方法
- 1回の用量
- 1個
- 服用のタイミング
- 夜
- 1日の服用回数
- 1回
- 服用する間隔
- 24時間程度
1日1回、1回1個を目安に多めの水かぬるま湯にて服用してください。
夜の摂取が推奨されているため、夕食後に摂取するのが良いでしょう。
初めて使用する場合には2~4日間使用し、体調に異常がないかを確認するとよいでしょう。必要に応じて服用を継続してください。
服用時の注意
効果を早くより強く感じたいからと言って、1日の上限量を超えての使用はしないでください。
大量に摂取したからといって、効果が倍増するわけではありません。用法用量を正しく守って服用してください。
また、下痢症状のある人は摂取により症状がひどくなる可能性がありますので、注意が必要です。
アロエピュアの服用上のよくある質問
- 妊娠中、授乳中でも使用できますか。
- アロエに含まれる有効成分には骨盤内の臓器に影響を及ぼす成分が含まれているため、使用は控えた方が良いでしょう。
- お腹を下した時はどうすればよいですか
- アロエ成分には便通を良くする成分が配合されています。
服用後に下痢などの症状がみられた際には一度服用をお休みし、症状がよくなるまで様子見した方が良いでしょう。
アロエピュアの副作用
- 主な副作用
-
- 下痢
- 腹痛
- 吐き気など
比較的副作用は少ない方ですが、使用により消化器が活発になることで胃痛や腹痛などの症状を感じることがあります。
使用の中止により症状の改善が期待できますが、ひどい場合にはかかりつけの医師や薬剤師に相談した方が良いでしょう。
- 稀な副作用
-
- 過敏症
- 蕁麻疹など
稀な副作用の報告はありませんが、アロエピュアに含まれる有効成分が身体に合わなかった場合、アレルギー反応などを起こす可能性があります。
使用後にひどい腹痛や吐き気、蕁麻疹などの過敏症状がみられた際には使用を中止し、すみやかに近隣の医療機関に受診してください。
アロエピュアの注意事項
- 慎重投与
-
次の人は、服用に注意する必要があります。
- 小さいお子様
- 高齢者
- お腹が弱い人
- 服用してはいけない人
-
次の人は、この薬を服用することはできません。
- アロエピュアに含まれる有効成分で過去に過敏症や蕁麻疹を起こしたことがある人
- 今現在下痢を起こしている人
- 妊娠または妊娠している可能性のある人
- 現在授乳中の人
- 併用注意
-
次の薬と合わせての服用には注意が必要です。
- 特に併用に注意が必要な薬はありません。
- 併用禁忌
-
次の薬と合わせての服用は避けてください。
- 併用してはいけない薬は特にありません。
アロエピュアの保管方法
- ・直射日光を避けて室温で保管してください。
- 冷蔵庫に保管する必要はありませんが、高温多湿の場所には保管しないでください。
- ・小さなお子様の手の届かない所に保管してください。
- お子様が誤って服用することのないよう十分注意して保管してください。
参考サイト
このページの詳細は、下記サイトを参考にさせて頂いております。
薬ストアでは正確な情報提供を努めておりますが、情報の正確性および完全性を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
- 【医薬品情報サイト】
-
日本医薬情報センター
安全性および有効性を中心とした医薬品情報の提供を行う一般財団法人のサイトです。
医薬品に関する国内外の情報を迅速かつ公正に整理・分析し速やかに情報提供することによって、国民の健康や医療の向上に貢献しています。
サイト内には国内の医薬文献情報と医薬品添付文書情報がデータベースにまとめられており、添付文書や治験など各段階における医薬品情報が検索できます。 -
KEGG
日本医薬情報センター(JAPIC)から提供された医薬品の添付文書や、国内では販売されていないアメリカの医薬品の添付文書も確認できるサイトです。
薬の一般名や有効成分、会社名、JAPIC IDなど複数の項目から検索可能です。 - 【行政機関サイト】
-
厚生労働省
生活の保障や経済発展のため、国民の健康や子育て、社会福祉、介護、雇用・労働、年金に関する政策を所管している国の行政機関のサイトです。
医療保険制度の制定も担い、海外医薬品の輸入に関する規則や検査も行っています。
医薬品等の通販・個人輸入について
医薬品等の個人輸入については、日本の薬機法(旧薬事法)により規制があります。
一般の個人が自分で使用するための購入のみ認められており、「代理で通販購入する」「購入後に第三者への譲渡する」などの行為は禁じられています。
ご注文者ご本人が、個人で使用する分を購入可能数量の範囲内でご注文ください。
- 医薬品等の個人輸入について詳しくはこちら
- 厚生労働省-医薬品等の個人輸入について