ED治療薬バイアグラ・シアリス・レビトラや早漏、育毛、避妊、性病、睡眠治療のジェネリック医薬品を多数取り揃えております。

断然お得!土日割

セロフロ

シプラ
1,800円~
口コミ評価(3)
到着目安
2~4週間
発送国の天候や発送国業者のお休みの関係で、お届けが遅くなる場合があります。
離島・遠隔地等一部地域につきましては、お届けが遅くなる場合があります。

【ご注文10,000円以上で送料無料】

セロフロ 100mcg
内容量 値引率 定価 販売価格 ご注文
1箱 10%
OFF
2,000円 1,800円 カートに入れる
2箱 19%
OFF
4,000円 3,240円 カートに入れる
3箱 28%
OFF
6,000円 4,320円 カートに入れる
セロフロ 250mcg
内容量 値引率 定価 販売価格 ご注文
1箱 10%
OFF
2,500円 2,250円 カートに入れる
2箱 19%
OFF
5,000円 4,050円 カートに入れる
3箱 28%
OFF
7,500円 5,400円 カートに入れる
セロフロ ロタヘラ―
内容量 値引率 定価 販売価格 ご注文
1個 10%
OFF
1,500円 1,350円 カートに入れる
セロフロ
セロフロ
  • お買い上げ10,000円以上で送料無料
  • 取り扱いはメーカー正規品のみ 正規品保証
  • 内容物が見えない厳重な梱包
  • 処方箋・診断書なしで注文可能
  • 日本語対応 電話注文OK
  • クレジットカード・銀行口座不要 コンビニ決済OK
  • 手数料無料で迅速な対応 カード決済対応

アドエア・ジェネリック(セロフロ)の商品詳細

商品名
セロフロ
成分量
100mcg / 250mcg
有効成分
サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
効果・効能
気管支喘息や慢性閉塞性肺疾患の症状緩和及び発作予防
形状・剤形
経口の吸入薬
対象性別
男女兼用
製薬会社
Cipla(シプラ)

セロフロは気道の炎症を鎮める効果を持つ、有効成分サルメテロールキシナホ酸塩及びフルチカゾンプロピオン酸エステルが配合された吸入タイプの喘息治療配合剤です。気道の炎症を抑えて拡張する効果を持っており、喘息や慢性閉塞性肺疾患の発作症状を緩和する効果があります。また日頃から継続使用することによって、発作の予防効果にも期待できます。本商品は薬剤のみなので、使用するためには別売りの吸入器を用意してください。

アドエア・ジェネリック(セロフロ)の特徴

使いやすさとコストパフォーマンス、安全性も兼ね備えたアドエアのジェネリック医薬品
  • 2つの有効成分を同時に吸入できる使いやすさ抜群のエアゾールタイプ
  • 安全性に優れた特徴を持つアンテドラッグステロイドを配合
  • アドエアのジェネリック医薬品だから治療費の大幅な節約が可能
効果・効能
気管支喘息や慢性閉塞性肺疾患の症状緩和及び発作予防

セロフロには気道を拡張するサルメテロールキシナホ酸塩と、炎症を鎮めるフルチカゾンプロピオン酸エルテルの2つが有効成分として配合されています。

気道が様々な要因で炎症を起こすと気道が腫れて空気の通り道を狭めてしまうため、喘息の発作などを招く原因となってしまいます。

セロフロを使用すると炎症を抑えて気道を広げることができますので、喘息の発作を含めた呼吸器症状の改善及び予防効果が期待できます。

アドエア・ジェネリック(セロフロ)について

セロフロはインドのムンバイに本拠地を置き、ジェネリック医薬品をメインに取り扱うCipla(シプラ)が製造販売している吸入タイプの喘息治療配合剤です。

薬の作用時間がとても長く、1日2回吸入するだけで1日を通して症状を抑えることができます。

また継続使用によって発作自体を予防する効果も併せ持っています。医療機関でも喘息の治療薬として処方されているアドエアのジェネリック医薬品なので、アドエアより遥かに安い価格で購入できる嬉しい特徴を備えています。

配合されている有効成分は同じで治療効果も大きな違いはありませんので、これまでアドエアを使ったことがある方なら違和感なく切り替えることが可能です。セロフロは吸入用の薬剤のみの商品なので、使用するためには別途吸入器を用意する必要があります。

全身性の副作用を起こしにくい安全性に優れたステロイド剤を配合

アレルギー症状の緩和によく用いられるステロイド剤は優れた抗炎症効果を持つ反面、種類によっては全身性の副作用を起こす恐れがあります。そのためステロイド剤の使用に躊躇する方も多くいらっしゃいます。

今回紹介するセロフロに含まれる有効成分フルチカゾンプロピオン酸エルテルは、ステロイド剤の中でも安全性に優れた特徴を持っているアンテドラッグステロイドに分類されています。

アンテドラッグステロイドに分類されるステロイド剤は、体内に入って効果を発揮した後は速やかに分解されていきますので安全性にとても優れています。

そのため血液を通じて全身に成分が行き渡る内服タイプのステロイド剤と比較した場合、全身性の副作用を起こしにくく優れた安全性を実現しています。

アドエア・ジェネリック(セロフロ)の使用方法

1回の用量
1吸入
使用のタイミング
朝と夜
1日の使用回数
2回
使用する間隔
12時間以上

1日2回朝と夜にそれぞれ1回ずつ、専用の吸入器を用いて吸入してください。吸入する際は息を十分吐ききってから吸入器を咥え、思いっきり薬剤を吸い込みましょう。

吸入した後はうがいをしてください。発作などの症状がない時でも使用を続けるようにしてください。

使用時の注意

必ず用法用量を守って使用してください。より高い効果を期待して過剰量を使用しても効果に違いは無く、副作用を起こしやすくなってしまいます。

使用を忘れた際は思い出したタイミングで使用してください。ただし次回分の使用が近い場合は、忘れた分は飛ばして次回分から使用を再開してください。2回分をまとめて吸入しないでください。

しっかり吸入できたか不安な場合は、新たに薬剤を出さずそのまま1~2回吸入してください。予防効果を発揮するために、自己判断で使用を急に中止しないようにしましょう。

セロフロは既に起きている発作を抑える治療薬ではありませんので、発作止めを目的として使用しないでください。使用中に体調不良を感じた場合は、一旦使用を中止して医師の診察を受けるようにしてください。

アドエア・ジェネリック(セロフロ)の副作用

主な副作用
  • 口腔及び呼吸器カンジダ症
  • 嗄声
  • 口腔及び咽喉刺激感
  • 感染症
  • 筋痙攣
  • 頭痛
  • 悪心
  • 発疹
  • 蕁麻疹
  • 血圧上昇
  • 不整脈
  • 心悸亢進
  • 味覚異常など

セロフロを使用した際に上記のような副作用を起こすことが報告されています。いずれも軽度の症状で治まることが殆どですが、辛い場合は医師の診察を受けるようにしてください。

稀な副作用
  • アナフィラキシーショック
  • 重篤な血清カリウム値低下
  • 肺炎など

セロフロを使用した際に上記のような稀な副作用を起こすことが報告されています。万が一これらの症状が確認できた場合は、必ず使用を中止して医師の診察を受けるようにしてください。

アドエア・ジェネリック(セロフロ)の注意事項

慎重投与
次の人は、使用に注意する必要があります。
  • 初めてセロフロを使用する方
  • 結核性疾患をお持ちの方
  • 感染症をお持ちの方
  • 甲状腺機能亢進症をお持ちの方
  • 高血圧の方
  • 心疾患をお持ちの方
  • 糖尿病をお持ちの方
  • 気管支粘液の分泌が著しいとの診断を受けた方
  • 長期もしくは大量の全身性ステロイド療法を受けている方
  • 低酸素血症をお持ちの方
  • 妊娠中又は妊娠している可能性のある方
  • 授乳中の方
  • 小児の方
  • 高齢者の方など
使用してはいけない人
次の人は、この薬を使用することはできません。
  • 過去にセロフロに含まれる成分でアレルギー症状を起こしたことのある方
  • 有効な抗菌剤が存在しない感染症、深在性真菌症をお持ちの方など
併用注意
次の薬と合わせての使用には注意が必要です。
  • CYP3A4阻害作用を有する薬剤
  • カテコールアミン
  • キサンチン誘導体
  • ステロイド剤
  • 利尿剤など
併用禁忌
次の薬と合わせての使用は避けてください。
  • 特になし

アドエア・ジェネリック(セロフロ)の保管方法

・直射日光を避けて室温で保管してください。
冷蔵庫に保管する必要はありませんが、高温多湿の場所には保管しないでください。
・小さなお子様の手の届かない所に保管してください。
お子様が誤って服用することのないよう十分注意して保管してください。

参考サイト

このページの詳細は、下記サイトを参考にさせて頂いております。

薬ストアでは正確な情報提供を努めておりますが、情報の正確性および完全性を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。

【医薬品情報サイト】
日本医薬情報センター
安全性および有効性を中心とした医薬品情報の提供を行う一般財団法人のサイトです。
医薬品に関する国内外の情報を迅速かつ公正に整理・分析し速やかに情報提供することによって、国民の健康や医療の向上に貢献しています。
サイト内には国内の医薬文献情報と医薬品添付文書情報がデータベースにまとめられており、添付文書や治験など各段階における医薬品情報が検索できます。
KEGG
日本医薬情報センター(JAPIC)から提供された医薬品の添付文書や、国内では販売されていないアメリカの医薬品の添付文書も確認できるサイトです。
薬の一般名や有効成分、会社名、JAPIC IDなど複数の項目から検索可能です。
【行政機関サイト】
厚生労働省
生活の保障や経済発展のため、国民の健康や子育て、社会福祉、介護、雇用・労働、年金に関する政策を所管している国の行政機関のサイトです。
医療保険制度の制定も担い、海外医薬品の輸入に関する規則や検査も行っています。

医薬品等の通販・個人輸入について

医薬品等の個人輸入については、日本の薬機法(旧薬事法)により規制があります。

一般の個人が自分で使用するための購入のみ認められており、「代理で通販購入する」「購入後に第三者への譲渡する」などの行為は禁じられています。

ご注文者ご本人が、個人で使用する分を購入可能数量の範囲内でご注文ください。

医薬品等の個人輸入について詳しくはこちら
厚生労働省-医薬品等の個人輸入について

セロフロの口コミ

口コミ評価(3)

  • セロフロ ユーザー
    口コミ評価  男性 27
    ずっと喘息は落ち着いていたのですが、引っ越しをしてから環境・気候の変化からか出始めました。病院に行くのが面倒でしたのでこちらで購入しました。効果もあるり、金額も病院より抑えられるので助かってます。
  • セロフロ ユーザー
    口コミ評価  女性 34
    子どもの頃から喘息持ちでずっと悩んでいました。ずっと病院通いをしていましたが、仕事が忙しくてタイミングがあわなくなってきて、そんな時に通販購入できる方法を知りました。病院で処方されていた物と同じ成分なのでこれで代用しています。
  • セロフロ ユーザー
    口コミ評価  男性 38
    会社が変わってから喘息のような症状が出るようになりました。病院で診察を受けようかとも思ったのですが、ふと思いついてセロフロを試してみることに。使ってみるとすぐに治りました。多分埃っぽい環境だから咳も出るんだと思いますが、マスクと薬で今は完全に防げています。
口コミを投稿する
評価
性別
年齢
レビュー